ブログを始めようとしたキッカケ

パソコンをする犬のイラスト
  • URLをコピーしました!
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 「収入が少なくて不安。実家暮らし、月収13万の自分でこの先大丈夫?」稼ぎたいけれど、フルタイムで働くことに抵抗があった私でした。土地や家賃、税金についても曖昧な知識しか持って無い。自分の時間も持ちつつ、経験を仕事に活かせる方法は無いかと考え、ブログ・アフィリエイトにたどり着きました。
 この記事では、働き方について悩んでいた事から、副業を考えるようになったまでの事を紹介しています。

目次

収入面・働き方の悩み

 保育士として時短勤務で働くようになってからずっと気になっていた収入面の悩み。実家暮らしな為、家賃や電気代、食費などは頼っている形でしたが、それでも身の回り品、保険等で自分の収入は使ってしまう状態でした。前の職場での激務の経験から、「好きな事もしたい!!」と考えていた為、フルタイムで働くことからは逃げていました。自営業をしていた両親の手伝いとしてバイト代はもらっていましたが、合わせて月収は約13万という状態でした。
 平日は夕方前には帰宅、土日祝日も休みとなれば、時間はたくさんあると思いましたが、買い物、食事準備、犬の散歩…と、やりたいことはたくさんあるのにテキパキとできないのです。理想は高いのに考えるだけで終わってしまい、ズルズルと先延ばしばかりでした。

笹ナコ

働くお母さん達、本当にすごいと思います!

職場の環境としては、有給も希望を出せば貰う事ができ、休みの相談ができていたので、働きやすさはとても良かったです。それでも家族の不調や家の予定、新型コロナウイルスといった想定外の事態にぶつかってしまう事もあり、別の稼ぎ方という物も考えるようになっていました。

自分のやりたい事からきっかけが?

 私はいつも、苦手意識のある物を後に回してしまいがちでした。時間を上手く使えば、ずっと今より時間もできるはずなのですが、なかなかこの性格は直せません…。
 大人になっても漫画や小説が好きなのは変わらず…。ネットでもいろんな方のイラストや小説を見れる事が楽しくて、よく検索をしていました。特に絵を描くことが好きだったので、時々好きなキャラクターを描いたりもしていました。プロのイラストレーターになりたい、漫画家になりたい…とまではいきませんでしたが、日常生活やペットとの面白いシーンなど面白おかしく漫画に表現できないかな?と考えることは多かったです。
 料理やお菓子作りも好きだったのでよく調べて作っていた時期もあるのですが、今では別のやりたい事の方が優先されて、気持ちが遠のいていました。母と交代で料理も作っていますが、家事についても自信をもってこなせるようになりたいと思っていました。

  やりたい事

  • イラスト、漫画を描いてみたい
  • ピアノの練習を再開したい
  • 料理・お菓子作り
  • 英語の勉強
  • カフェ巡り・旅行
  • 映画鑑賞

 とても欲が出てるな(汗)と自分でも思いました。

在宅の仕事について調べ始める

 自分には何ができるだろう?と考え始めた時、最初に考えたのはポイントサイト・内職・クラウドソーシングでした。
 ポイントサイトは隙間時間にできそうだと試してみましたが、いろんな案件やゲームをクリアして、少しずつ貯まっていくものだったので、しっかりと稼ぐ事は難しいと感じました。
 内職については、細かい作業は得意だけれど時間的な余裕が無くなりそう…と悩んで終了。
 「Wordの操作はできるけれど」と思いながら、クラウドソーシングを調べましたが、きちんと依頼内容をこなせるのか…と不安の方が大きかったです。
 さらにネットで副業を検索していった所、〈在宅・副業・パソコン〉と調べていくと、アフィリエイトの紹介が出てきました。

笹ナコ

ネットで良く見かけるあのバーナーかな?

 インターネットに出る広告…といった曖昧な認識ではありましたが、読者さんの役に立てる情報を載せることで、ブログも収入源にできる事。しかも、Amazon・楽天通販を頻繁に利用していた私は、「商品の紹介ならできるかもしれない!」と思いました。簡単な話では無いのは承知の上でしたが、ブログ運営なら資金がそれほど無い状態からもスタートができるので、まずは挑戦してみようと思いました。
 アフィリエイトを知る為にやり方や注意点などをとにかく調べましたが、「有料で始めるか・無料で始めるか?」についてや、SEO・カテゴリー・サーバー等…専門用語(?)だらけで説明の意味も分かりません!…といった状態でしたので、ブログ運営に辿り着くまでには壁がいっぱいでした。
 まず調べたのは、無料で始められるブログでした。ネットのセキュリティや設定についても全く分からなかった為、始めやすさからこちらを選ぼうとしていました。しかし、簡単にはできるけれど、運営側の事情で急にサービスが終了したり、自由にデザインができないといった点もあった為、「収益化を目指すなら有料ブログ!」との記事を見て有料ブログにしようと決めました。

努力はもちろん必要だが、時間に縛られず小さなリスクでスタートできる!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次