アップルストアでiPhone15を注文|ソフトバンクでSIMカードの交換を依頼

iPhoneのイラスト
  • URLをコピーしました!
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

iPhoneを購入する時、皆さんはどこで手続きをしていますか?
今回は、Apple storeでiPhone15を購入したけれど、ソフトバンクのSIMカードは交換手続きが必要だった!と知り、ショップに持ち込みをした体験です。

「Apple storeなら自宅で手続きができるし、安く購入できる!」と思って、申し込みをしたものの、届く直前になってSIMの交換の必要性を知り、うろたえる事に。
携帯会社の契約によっては、前の機種のSIMカードがそのまま使えないのだそうです。(ソフトバンクは特にSIMカードの種類が複数あるとのこと。)

〈SIMカード iPhone15機種変更〉で調べてみると、多くの記事で「そのまま使える…」と紹介されるのですが、〈ソフトバンク SIMカード iPhone15機種変更〉と改めて調べると、使用中の iPhone によって、利用できるUSIMカードが異なるとの事。

笹ナコ

そこまで調べてなかった――!!
実物のSIMカードを確認したら問題なく使えるサイズだと思っていたのに。

不安要素は事前に念入りに調べたり、確認をしないと安心できない為、チェックをしたつもり…。だったのですが、別件でソフトバンクのショップに行った際、確認のつもりで尋ねてみたらこういう事情だったのを知りました。

目次

AppleStoreで注文をする|自宅受け取り

Applestoreのサイトで機種を選ぶと、モデル・ストレージを選んだり、下取りに出す機種の情報入力をします。現在使っている機種を下取りに出す場合、ここで情報を入力することで下取り額がだいたい分かります。(※機種の状態…傷や不具合にもよって金額は下がるそうです)

支払方法も一括・分割と選べます。また、AppleCare+を付けるかどうかもここで選ぶ事ができます。“バッグに追加”には、iPhoneケース等も選べるので、必要な方はここでも購入できます。
iPhoneケースも選びたかったので、私はAmazonで購入をしました。(ストラップも付けたいし、滑りにくい素材のケースを選びたかった…。)

笹ナコ

AppleCare+は、滅多な事は無いと思い私は保証無しで進みました。
しかし、新機種を受け取ってからの不注意で慌てて追加で保証を申し込む事にもなりました。

チイコ

受け取ってすぐに何をやらかしたの?

笹ナコ

詳しくは後程…。

購入手続きに進むと自分のメール宛に予約完了メールが届きます。
AppleStoreにサインインすると予約・購入状況も確認できます。

予定日は2週間後とありましたが、1週間後に発送完了メールが届き、予定が早まりました!

嬉しいような不安なような複雑な心境。

新機種受け取り後、ソフトバンクのショップでSIMカードの交換

ソフトバンクのショップに予約をして、「新機種を購入したので、SIMカードの交換手続きをしたい」と依頼をしました。

契約者本人が行ければ良いですが、契約者が親だったりした場合は委任状も必要です。
確認の際、新機種の型番号(?)も必要だったのか、新機種の入っていた箱もチェックされていました。
現在の契約情報・プラン等を確認しつつ、新しい機種へ無事SIMカードをセット完了。手数料が3,850円かかりますが、30分くらいで済みました。

この時、一緒にスポーツサイトの無料登録キャンペーンもおすすめされました。(1か月無料でその後は有料のチャンネル)もちろん解約方法も説明があり使うかどうかは自分で判断できます。

SIM交換の必要性もよくわかっていなかった為不安はありましたが、ショップの店員さんが丁寧に説明・確認をしながらすすめてくれたので、頼んで良かったと思いました。

笹ナコ

手続きも終わって一安心と思ったら、画面の隅っこに小さな傷(1cm)発見…。お店を出る時にはキレイだったのよ?

チイコ

ちょっとぉーーーーー!!!まずは画面にフィルム貼るでしょ!?

笹ナコ

SIMカード交換済ませてからでいいかなぁ…と。ずっと布袋に入れて運んでいたし大丈夫かと。

チイコ

………まだ今ならAppleCare+入れるから、保証利用した方が修理代助かるでしょ?

…ということで、追加で保証を付ける事になりました。完全に私の準備不足ですね(汗)。

データーの移行・前機種を下取りへ出す

データー移行

今のiPhoneは簡単にデーターを移す事ができますが、もちろんiTunes(PC)にもバックアップをとっていました。
ショップで簡単な設定まではやってもらっていたので、PCから復元させようとしたのですが、なぜか繋いでもPCが新しいiPhoneを認識しない。

笹ナコ

反抗期?

チイコ

絶対違う

PCとiPhoneを再起動をして改めてつなげてもやはり反応無し。クイックスタートを利用する為、ショップでやってもらった初期設定(途中まで)をリセットしてからもう一度チャレンジすることにしました。
なかなか思うようにいかないものですが、何事もやりながら試さないといけませんね。

前機種の下取り

下取りする機種の情報を入力して注文をした後、新機種が発送されるメールが届いたタイミングで、さらに集荷手続きのページへ案内がきます。ヤマト運輸さんが、こちらで指定をした日時に来てくれるので、初期化してカバーやフィルムも外した前機種をそのまま渡せばOKです。何かに入れる必要は無いです。ヤマト運輸さんの方で包んでくれます。

実は指定した前日に確認メールが来るとの事でしたが、なぜか当日の夕方にメールがきました。〈明日、集荷に伺います。〉……記載されているのは今日の日付なのに、明日??謎!!
心配していたその後、ちゃんとその日のうちに来てくれて何よりでした。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次